![]() |
![]() |
2017年 06月 20日 ( 4 )1
6/21(水)は臨時休業です。
6/22(木)は定休日です。 大変ご迷惑をおかけいたしますがなにとぞご理解を願います。 カレンダー→ポチッ ![]() Photo by Biogon 誠に面目ありません・・・ いかんせん体がポンコツに! アウトレットフェア開催中で~す 更にお得になりましたので宜しければ↑↑覗いてみてください。 ■
[PR]
▲
by geardo-box
| 2017-06-20 18:29
| お知らせ
|
Trackback
冒頭から汚い画像、面目ねぇ~!
ブログであげるネタではないのだけど・・・ ![]() 実は先日の夕方、ついに右膝が壊れた! 後遺症の左足をいつもカバーしていてくれたんだけど・・・ ついに勘弁チョンマゲー!だって。 右の膝がかなり腫れている! もう歩くこともままならないのよ・・・ 階段? もっての他で、下りるときはケツを付けて、上るときは膝を付けて騙し騙し。 ![]() 二度目の救急搬送口。 最初は脳梗塞で救急車で運ばれた時! またここを通るとは・・・ ![]() 退院後、久々の車椅子・・・ 北里のフリーパス券を持っているので急遽、整形外科にかかることができた。 それでも30分位は待たされた。 入院中はもっとスピーディーな受診(笑) ![]() どうやら原因はまだ不明だがレントゲンで見ると膝内部で内出血しているとの事。妖怪、血液をさらさらにするワーファリンを飲んでいるので出血しやすいのよね・・・ とにかく膝に溜まった血腫を注射器で抜いた! 3回、ブスッ!! 合計60cc・・・ あまりの激痛に声も出ず、出るは脂汗だけ! 参りました・・・ ![]() で、一夜あけて改めて本院に。 明日改めて膝の精密検査、急遽MRIも割り込み。 てな訳でまた迷惑をかけるけど6/21(水)も急遽臨時休業。 本当にゴメンね・・・ ![]() 妖怪のくせに人間界の病気にかかり・・・ これならいっそ人間の方がいいわ(笑) しかし、なんだな・・・ どんどん体がポンコツに・・・ 編集後記 ![]() 〇島さん、お手数を掛けたにも関わらずお心遣いを頂きありがとうございます。 今後とも宜しくお願いいたします。 アウトレットフェア開催中で~す 更にお得になりましたので宜しければ↑↑覗いてみてください。 ■
[PR]
▲
by geardo-box
| 2017-06-20 15:24
| 日常いろいろ
|
Trackback
もちろん安曇野の翁は初訪問。
![]() 長坂の翁が出来たとき数回通いようやく食べれた! 当時一日限定20~40食? 蕎麦は確かに旨かったのだが、それ以外全て嫌な思いをしたので二度と行かないと心に誓った!やっぱり食べ物を提供する店なら尚のことお客様に不愉快な思いをさせてはダメだよ。 俺が言うのもなんだけど(笑) ![]() どうせ、そんな店で修行した人が暖簾分けした店なんか・・・ 蕎麦職人としては一流でも人として・・・ などとブツブツ思いながらも入店。 ![]() 入店してその不安は吹っ飛んだ♪ 挨拶と対応、微細なとこまで気配りされた店内。 それでいて店内は凛とした空気感がある。 もう食べる前に感じたよ、文句なく旨いっと(笑) ![]() はい、旨い旨い、これは旨い! まだ新そばの香りが~♪♪ 参りました! アウトレットフェア開催中で~す 更にお得になりましたので宜しければ↑↑覗いてみてください。 ■
[PR]
▲
by geardo-box
| 2017-06-20 12:00
| 美味いもの編
|
Trackback
お客様のご来店♪♪
![]() 「こんにちは」 マサヤさんいらっしゃいませ! もうお体は大丈夫ですか? 「お蔭様で」 「その節はお世話になりました」 いえいえ、とんでもございません。 ただブーツの見積額を証明しただけですので。 保険屋さんとの交渉も無事に終わり良かったですね。 ![]() 確かお越しいただいたときマツイ君もいたので2月一週目の平日でしたよね。 私もその数週間後に脳梗塞をおこして緊急入院でした! すると互いに別々のところで入院生活(笑) ![]() 「これその節のお礼です」 東林間オラのロールケーキだ♪♪ では遠慮なくいただきます。 で、いろいろ話をしているうち、「あんたも道産子か!」 えっ、マサヤさん日高でしたか! 「なら、ちょっと待ってて」 「一度家に戻ってまた来ます!」 あっ、はぁ。 すると、入れ替わりにお客様。 イトウさんお久しぶりです!! ![]() geardo店のとき以来ですか? 「いえ、旧相模原店にも一度」 お顔は覚えていたのですがお名前が・・・ 「顔を覚えていてくれただけで嬉しいです」 「今でもブログを時折拝見しております」 「回復されてなによりです♪♪」 ありがとうございます。 次回は是非愛車でお越しくださいね~ またのご来店をお待ちしております。 すると入れ替わりにマサヤさんお帰りなさい(笑) ![]() 「日高の特上浜昆布をあげるよ」 えっ!! こんな高価なものはいただけませんよ! 「もう持ってきたんだから食べて」 では道産子のよしみで遠慮なくご馳走になります。 ありがとうございます♪♪ ![]() ただブーツの見積もりと事故の話を伺っていただけなのに・・・ すると、マツイ君にもおすそ分けをしないと(笑) アウトレットフェア開催中で~す 更にお得になりましたので宜しければ↑↑覗いてみてください。 ■
[PR]
▲
by geardo-box
| 2017-06-20 08:00
| 来店車いろいろ
|
Trackback
1 |
![]() |
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 01月
フォロー中のブログ
リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||